広島県産安心ブランド「広島きらり」
広島県産安心ブランド「広島きらり」
広島県安芸高田市産のもち麦(キラリモチ)と、東広島市豊栄産古代米(黒米・赤米)、そして広島県認証特別栽培のお米(コシヒカリ)の広島がいっぱい詰まった、豊かな出会いを皆様にお届けしたいと想い、商品を創りました。高い栄養価と食物繊維で皆様の健康にお役立ちできると嬉しいです。
※1日に必要とする食物繊維 成人男性21g以上 成人女性18g以上 もち麦100g 食物繊維 12.4g
※水溶性食物繊維 100g中 ごぼう約2.3g もち麦約9.0g
現在 広島きらり HIROSHIMA KIRARI は 県内の道の駅やSAエリア、観光地でも販売しています。
道の駅「湖畔の里 福富、よがんす白竜、西条のん太の酒蔵、三矢の里・あきたかた」
SAエリア「宮島サービスエリア 上り」
観光地「おりづるタワー」
もちろん直接販売もしています。下記の注文に関しての連絡先へお問合せください。
製品紹介
広島米麦 HIROSHIMA MAIMU
広島県 安芸高田市産もち麦(キラリモチ)のブレンド
(450g 3合 もち麦約2割)
2022年 新発売
広島きらり●
HIROSHIMA KIRARI KURO
広島県 安芸高田市産もち麦(キラリモチ)と東広島市豊栄の黒米(古代米)をブレンド
ご注文方法について
郵送のお客様は 3本セットからお届けしております。(40g小袋タイプは5袋1セットとなります。)
大切な方へ健康のプレゼントも承ります。
送料・包装代 別途頂きます。
ご注文・お問合せ先:082-892-9700
ネットからのご注文は「こちら」をクリックしてください。
炊き方について
広島米麦 HIROSHIMA MAIMU の炊き方
「広島米麦 HIROSHIMA MAIMU」1本 450g(3合) もち麦2割 <お米:360g もち麦:90g 1合=150g>
- 3~4回軽く水洗いをします。 加水(水につける)はしなくても問題ありません。
- 水は通常の3合の量で構いません。 1合に対し水 約200mlが基本になります。 お好みに合わせて微調整してください。
- 蒸らし時間も通常の炊飯と変わりません。 10分~15分
広島きらり HIROSHIMA KIRARI
広島きらり● HIROSHIMA KIRARI KURO
広島きらり● HIROSHIMA KIRARI AKA の炊き方
「広島きらり HIROSHIMA KIRARI、広島きらり● HIROSHIMA KIRARI KURO、広島きらり● HIROSHIMA KIRARI AKA」1本 450g
お米1合に40gで約2割の配分になります。当社は2割配分をおすすめしていますので、1本450gはお米11合分になります。
基本は きらり40gに対して、水80mlを足しますが、固めがお好みの方は水分量を調整してください。
※下記は約3割配分となります。

【法人向け弁当 配達エリア】こちらからご確認ください
【高齢者向け弁当 宅配エリア】こちらからご確認ください
【仕出し弁当 配達エリア】こちらからご確認ください